機関誌「空気清浄」61巻4号
機関誌「空気清浄」(年6回発行)
空気清浄とコンタミネーションコントロールに関する専門誌
会員1,650円(税込)、非会員2,200円(税込)、年間購読8,000円
A4版約70ページ
61巻4号(2023年11月30日発行)目次
【巻頭言】 | ||
クリーンルームにおける微生物環境モニタリングの業務を振り返って | 松本 泉 | 1 |
【特集】廃棄物の処理と資源循環の技術 | ||
特集にあたって | 篠﨑大将 | 3 |
廃棄物焼却に伴う酸性ガス処理に由来する副生塩の資源化 | 樋口壯太郎 | 4 |
ごみ焼却排ガス中NOxの低減へ向けた排ガス再循環法の適用事例 | 登坂充博 | 12 |
カーボンニュートラル実現に向けた集塵技術の活用 | 木嶋敬昌 | 20 |
一般廃棄物最終処分場の廃止事例 | 坂本 篤 | 29 |
資源循環における分離技術の将来像 | 大和田秀二 | 36 |
ゼロカーボンを目指す持続可能な社会における有機資源の使い方 | 加茂 徹 | 43 |
【技術集会報告】 | ||
第40回エアロゾル科学・技術研究討論会 | 鍵 直樹 | 52 |
令和5年度空気調和・衛生工学会大会 | 鍵 直樹 | 54 |
第36回におい・かおり環境学会 | 村上栄造 | 57 |
【講座】クリーンルーム及び業務用空気清浄機器の種類と特徴(第5回) | ||
多床病室の換気性能を向上させる技術の紹介 | 永田淳一郎 | 58 | 【随想】 |
定年後の生活について | 池田耕一 | 62 | 【R&Dトピックス】 |
ATP定量による空中浮遊微生物量の迅速評価 | 齊藤 智 | 65 |
【研究会】 | ||
クリーンテクノロジー研究会のご案内 | 68 | |
【会告】 | 70 |
機関誌「空気清浄」のバックナンバーも販売しております。2022年度分以降の目次は、以下をご参照ください。
2022年度 第60巻第1号
2022年度 第60巻第2号
2022年度 第60巻第3号
2022年度 第60巻第4号
2022年度 第60巻第5号
2022年度 第60巻第6号
2023年度 第61巻第1号
2023年度 第61巻第2号
2023年度 第61巻第3号
2023年度 第61巻第5号
2023年度 第61巻第6号
2024年度 第62巻第1号
2024年度 第62巻第2号
2024年度 第62巻第3号
2024年度 第62巻第4号
「空気清浄既刊総目次」のご案内
空気清浄創刊号から最新号までの目次のみを掲載した「空気清浄既刊総目次」があります。(2,200円(税込))
文献、論文の収集、バックナンバーの注文の際に便利です。