機関誌「空気清浄」60巻3号
機関誌「空気清浄」(年6回発行)
空気清浄とコンタミネーションコントロールに関する専門誌
会員1,650円(税込)、非会員2,200円(税込)、年間購読8,000円
A4版約70ページ
60巻3号(2022年9月30日発行)目次
【巻頭言】 | ||
種が発芽するのを待つ時間について | Wuled Lenggoro | 1 |
【特集】エアフィルタの試験方法の解説 | ||
特集にあたって | 奥山一博 | 3 |
HEPAフィルタの試験方法の解説(JIS B 9927-1~-5:2022) | 山田 猛 | 4 |
JIS B 9901:2022 一般換気用ガス除去フィルタの性能試験方法の解説 | 村上栄造・長谷川麻子・堀 雅宏 | 10 |
中性能フィルタ・粗じん用フィルタの試験方法の解説(JIS B 9908-1~4) | 奥山一博 | 18 |
換気用電気集じん器の試験方法の解説 | 仲田幸博 | 24 |
JIS Z 8909、8910及び8911に基づく集じん用ろ布の試験方法 | 福井国博・金岡千嘉男 | 29 |
JACA No.50-2016 空気清浄機の性能評価指針の解説 | 鍵 直樹 | 36 |
ろ材の燃焼性試験方法(JACA No.11A)の解説 | 小堀 暁 | 42 |
【技術解説】 | ||
半導体市場の現状と展望 | 津村明宏 | 46 |
【技術集会報告】 | ||
Indoor Air 2022 | 渡邉健介 | 52 |
【講座】Withコロナの空調設備(第4回) | ||
新型コロナウイルス感染症対策におけるエアフィルタの選定 | 澤田哲郎 | 54 |
【R&Dトピックス】 | ||
半開放型気流制御ブースの開発 | 古川 悠 | 62 |
【研究会】 | ||
クリーンテクノロジー研究会のご案内 | 65 | |
【会告】 | 66 |
機関誌「空気清浄」のバックナンバーも販売しております。2022年度分以降の目次は、以下をご参照ください。
2022年度 第60巻第1号
2022年度 第60巻第2号
2022年度 第60巻第4号
2022年度 第60巻第5号
2022年度 第60巻第6号
2023年度 第61巻第1号
2023年度 第61巻第2号
2023年度 第61巻第3号
2023年度 第61巻第4号
2023年度 第61巻第5号
2023年度 第61巻第6号
2024年度 第62巻第1号
2024年度 第62巻第2号
2024年度 第62巻第3号
2024年度 第62巻第4号
「空気清浄既刊総目次」のご案内
空気清浄創刊号から最新号までの目次のみを掲載した「空気清浄既刊総目次」があります。(2,200円(税込))
文献、論文の収集、バックナンバーの注文の際に便利です。